2012年3月30日金曜日

社会人力セミナー開催

こんにちは、ゆうステブログです。

3月14日にゆうキャンパス・ステーションにて、社会人力研究会主催の「学生の社会人力育成(社会人として求められている能力)を考えるセミナー」を開催いたしました。

 (株)リアセックキャリア総合研究所所長の角方 正幸氏より「学生のキャリア開発支援について」テーマに基調講演頂きました。    報告として社会人力研究会(山形大学教授)の横井 博氏より「社会人力に関する意識調査結果」をご報告いただき、                報告2番目としてROKENワークスアカデミー代表の髙橋 哲男氏より「地域における人材育成のあり方」をご報告いただきました。

その後、パネルディスカッションを「学生の社会人力をどのように育成するか」テーマとして、<パネリスト> 角方 正幸氏、髙橋 哲男氏、社会人力研究会メンバーにてパネルディスカッションを行いました。

この会の中で、今後の学生の社会人育成の方法が見えてきたのではないでしょうか。

大学コンソーシアムやまがた総会を開催

こんにちは、ゆうステブログです。

3月21日にゆうキャンパスステーションにて大学コンソーシアムやまがた総会が開催されました。

今年度最後の総会では、結城会長を中心に今年度の事業報告をおこないました。

今年おこなったさまざまな事業。

来年度に向けて新しい形が見えたのではないでしょうか。

次年度にも期待してください!

ゆうキャンパスチャリティーコンサート

こんにちは、ゆうステブログです。

3月11日、東日本大震災から一年がたってしまいました。

まだまだ、復興は進んでおらず被災地は大変な状況です。

山形では、ゆうキャンパスステーションにて山形の学生の有志があつまりチャリティーコンサートを開催しました。

東北文教大学のコーラス部を中心に、山形大学のアカペラサークルスマイル、東北芸術工科大学のゴスペルサークルうたいびとがそれぞれ曲を披露しました。

また、駅構内では、募金活動もおこなわれました。

それぞれが、歌にたくさんの想いをこめて美しいメロディーを奏でていました。

最後に歌った翼をくださいはとても感動しました。

1日も早い復興を願い私たちの出来ることを行っていきたいと思います。

東北未来塾開催!

こんにちは、ゆうステブログです。

3月9日にゆうキャンパスステーションにて東北未来塾「SNSの活用が実現する「他力創発」時代のビジネスデザイン」を開催しました。
山形大学の平尾先生が中心となり東北未来塾が開催され、今回は、内田洋行 スペシャルプロジェクト担当エグゼクティブ  堀田 一芙(ほった かずふ)氏 を講師としてお呼びして、「SNSの活用が実現する 「他力創発」時代のビジネスデザイン -日本企業の閉塞状況突破の処方箋-」をテーマとして、ご講演いただきました。

堀田さんは東京にオフィスコロボックルを立ち上げ経営しています。

オフィスコロボックルは、会社に行かなくても仕事が出来る環境をということで、会議や仕事がしやすい事務所を提供しており、無駄な時間などを削ることができより効率のよい仕事が行えることができることと、このオフィスコロボックルは、食事や飲み会などもでき、たくさんのコミュニケーションもとてる場所であることを教えていただきました。

また、このオフィルコロボックルでは、特定の会社の方々が集まることもあり、その中でたくさんのアイディア商品が生まれています。

これからの時代仕事の方法などもそれぞれ変化していくのではないでしょうか。

とても、新しい考えを勉強できたので大変よかったです!

堀田さん、平尾先生ありがとうございました!

3大学「災害復興キックオフ」~私たちが3.11の大震災から興すこと~開催いたしました

こんにちは、ゆうステブログです。

3月4日にホテルメトロポリタン山形にて公開シンポジウム 3大学「災害復興キックオフ」~私たちが3.11の大震災から興すこと~を開催致しました。

全国から多くの方々にご参加いただきありがとうございました。

今回のシンポジウムでは司会を山形大学 安田弘法 理事・副学長ではじまり、趣旨説明を福島大学 清水修二 理事・副学長よりご説明いただき、基調講演:「震災復興に向けて~阪神淡路大震災から学ぶ~」をテーマに日本災害復興学会理事 山中茂樹 氏からご講演いただきました。
第二部としてパネルディスカッションを「災害復興について―特に教育を中心に―」をテーマにコーディネーター:宮城教育大学見上一幸 理事・副学長を中心にパネリスト:宮城教育大学からの報告   松岡尚敏 教授、山形大学からの報告  下平裕之 教授、福島大学からの報告を清水修二 理事・副学長、山形県危機管理監 佐藤和志 氏より山形県の危機管理を講演いただきました。

日本災害復興学会の事例などを学び、東日本大震災の特殊性・固有性に特化した災害復興のあり方を探ることができました。

東日本大震災からまもなく1年がたちます。

これからの復興に向けて私たちも、復興や防災について考えていかなければいけませんね。

川西検定打ち合わせ

こんにちは、ゆうステブログです。

3月1日にゆうキャンパスステーションにて川西検定打ち合わせが行われました。

今回の川西検定は山形大学下平研究室の学生が考えた川西すごろくと東北文教大学短期大学部土居研究室の学生川西ダリヤ園検定の予行練習でした。」

本番は3月12日。

川西町のやまがた里の暮らし推進機構で開催されます。

どんな発表になるか楽しみですね!